Panasonic PRODUCT
Panasonicの製品紹介

※本ページで使用している画像はすべて、Panasonic公式サイトから引用しております。
Panasonicの特徴
狭小屋根や複雑形状に対応できる柔軟なパネル設計
日本の住宅は屋根の面積が狭かったり、形が複雑だったりするケースが少なくありません。そこでPanasonicは限られたスペースにも無駄なく設置できるよう、標準サイズのほかにハーフタイプや台形タイプのパネルを展開しています。屋根の形状に応じてパネルを組み合わせることで、発電面積を最大限に活用することが可能です。スペースの制約がある場合でも効率的に電力を確保したいというニーズに、確かな技術で応えています。
真夏の高温環境でも発電効率を保つ独自構造
気温が高く天候が不安定になりやすい日本の環境では、季節を問わず安定した発電性能が求められます。Panasonicの太陽光パネルは、高温下でも出力低下を抑えるための工夫が施されています。中でもHITシリーズはアモルファスシリコンと結晶シリコンを重ねた3層構造を採用しており、真夏の厳しい日差しの下でも発電量をしっかりと維持できます。さらに、曇りや雨の日でも効率よく発電を行えるため、年間を通して電力を安定的に確保したい方に最適です。
25年の長期保証と認定施工で導入後も安心
長期間にわたり使い続ける太陽光発電だからこそ、保証内容や施工体制の信頼性は大切です。Panasonicではモジュール出力に対して25年、周辺機器には15年の無償保証が付き、業界内でも高水準のサポートが受けられます。さらに施工は全国約4,000店の登録認定店が担当し、技術や知識の面でも安心です。設置前には厳しい耐久試験を実施し、自然災害への備えも万全です。導入後は365日対応のサポート窓口が設けられているため、万が一のトラブルにも迅速に対応できます。
Panasonicの取扱製品
-
蓄電池
-
型番 リチウムイオン蓄電池ユニット LJB2263
最大出力 6.3kWh
寸法(mm) 649 × 646 × 333
-
-
ソーラーパネル
-
型番 MS410アルファ VBM410FJ03N
最大出力 410W
寸法(mm) 1722 × 1134 × 35
-
型番 MS240アルファ VBM240FJ01N
最大出力 240W
寸法(mm) 1542 × 780 × 35
-
型番 MS120アルファ VBM120FJ02N
最大出力 120W
寸法(mm) 810 × 780 × 35
-